リズミックエクササイズは楽しいーー
シュタイナー学校でやっている リズミックエクササイズは、 朝一番にする「リズム」を使った練習。 歌や 詩や 体を動かすことなど、 色々な、エクササイズを組み合わせて20分くらいを過ごします。 … 続きを読む
ペアレンティング。親としてのシュタイナー教育。経験。実体験など。
シュタイナー学校でやっている リズミックエクササイズは、 朝一番にする「リズム」を使った練習。 歌や 詩や 体を動かすことなど、 色々な、エクササイズを組み合わせて20分くらいを過ごします。 … 続きを読む
今の子ども・・・ 実体験が少ないと思う。 でも、 母の世代と現代の子どもの環境。 何が違うんでしょう? そんな問いを、 ふと投げかけられました。 ゲームとかパソコンとかのメディアが、 今のお母 … 続きを読む
今日は、 ZOOMのレッスンで粘土で図形体験。 粘土で作ると、 中身のしっかり詰まった「立体」が出来上がります。 切ることもできるので、 教科書にあるような切断面の … 続きを読む
シュタイナー学校のクラス担任は、 1年生~8年生まで、 一人の担任が持ち上がります。 8年間、一つのクラスを教える。 ただ・・・、 8年間続けるのは本当に難しい。 … 続きを読む
シュタイナー教育、スピリチュアルか? 現実主義か? なんか、そんな話題をどこかで見かけました。 シュタイナー教育はスピリチュアル教育。 間違ってないです。 シュタイナー教育は現実 … 続きを読む
個々の子どもを理解すること。 学校教員として、指導者として、子どもに接する大人として、 そして、親として。 子どもを理解し … 続きを読む
年末から取り組んでいるプロジェクト。 ほぼ形になって来ました。 e-waldorf の活動の一つ。 大事な根幹になるものが書籍発行です。 何しろ、 「シュタイナー教 … 続きを読む
長男。シュタイナー学校8年生です。 小学校3年生から、8年生プロジェクトのプレゼンテーションを見て、 憧れて憧れて、 寝ても覚めても、「プロジェクト」。 面白そうなものに出会うと、 「8年生プ … 続きを読む
毎日5分のお手玉などで、算数のセンスを磨き上げる! リズミックエクササイズ講座 バージョンアップして更に充実 教員、指導者の方にも便利な、「教師用マニュアル(全56ページ、PDF版)」が付録で付いてきます。 … 続きを読む
前回書いた「100年の命があるとしたら(1)」の続きです。 私たちの子どもの世代は、人生100年以上である可能性が高い。 だって、2008年日本生まれの子どもの50%が107歳まで生きるという … 続きを読む