説明
「未来へ続くシュタイナー教育の活動」
広島大学衛藤吉則教授 x e-waldorf 石川華代
【録画販売】対談@広島大学
シュタイナー学校は100年の実績があります。その他、一般の学校、療育の場、各種教室、学習塾などさまざまな教育の場でもシュタイナー教育が行われるようになってきました。
教育は未来をつくる活動です。明るい未来をつくりだしていくために、シュタイナー教育がどんな力を発揮できるのでしょうか。
シュタイナー教育施設を運営・実践している広島大学 衛藤吉則教授とe-waldorf 石川華代が、広島大学で対談をします。みなさんに明るい希望を感じてもらえるようなお話ができたらと思います。
どこからでも視聴していただけるよう、ZOOMで対談を公開します。ZOOM参加してくださった方は質問も可能です。
日時 | 対談60分 質疑応答30分ほど 対談を録画販売しています |
内容 |
テーマ:「未来へ続くシュタイナー教育の活動」広島大学 衛藤吉則教授 x e-waldorf 石川華代
対談@広島大学
|
場所 | 広島大学文学部 |
対象者 | シュタイナー教育に興味のある方 |
費用 | 2500 円 |
キャンセルについて | 尚、いかなる場合も、返金の対応は致しかねます。 |
問合せ先 | 2023帰国記念講演会・ワークショップお問い合わせ |
レビュー
レビューはまだありません。