世界の美しさって何ですか? あなたはどんな美しさを子どもに伝えますか?

  こんにちは。 石川華代です。   先日のブログ記事で、 「世界の美しさを教える」 というところが、 シュタイナー教育の、大事な特徴の一つだと書きました。   よく、 私のところに来る人た … 続きを読む

シュタイナー教育〜他の教育と圧倒的に違うところは?

こんにちは。 石川華代です。   教育って何だろう? いい教育って?   私は、「考える力」ということをよく言いますが、 それだけのことではなくて、 集中力、 最後までやり遂げる力、 表現力、 想像力 … 続きを読む

粘土で自分を育てる

先日、 「シュタイナー算数教育 教師養成講座」 のレッスンで、粘土造形をしました。   算数の先生を育てる講座ですから、 粘土の活動も算数(図形)に関連のあるもの。 板の助けも、粘土ヘラなどの道具も使わず、 手 … 続きを読む

現代の子どもが育つ環境は怖い・・・

今の子ども・・・ 実体験が少ないと思う。   でも、 母の世代と現代の子どもの環境。 何が違うんでしょう? そんな問いを、 ふと投げかけられました。   ゲームとかパソコンとかのメディアが、 今のお母 … 続きを読む

シュタイナー学校のオーケストラとクワイア、ちょっと感動。

昨日は、学校のコンサートでした。   リハーサル風景   3、4年生から楽器を始めるシュタイナー学校の生徒たち。 年齢が上がるにつれて、 楽器をやめてクワイア(合唱)に移る生徒がいるのですが、 &nb … 続きを読む

小さいけれど大事なシュタイナー学校の習慣。それは日本でも取り入れられること。

こちら、e-waldorf newsletter(シュタイナー教育の情報をお届けする無料メルマガ)の記事です。 記事を継続してお読みになりたい方は、こちらから登録していただくことができます。 シュタイナー学校の朝の光景。 … 続きを読む

粘土を使った図形の学び~詳しい説明付き。真似してやって見てくださいね。

今日は、 ZOOMのレッスンで粘土で図形体験。     粘土で作ると、 中身のしっかり詰まった「立体」が出来上がります。     切ることもできるので、 教科書にあるような切断面の … 続きを読む

シュタイナー教育、スピリチュアルか? 現実主義か?

シュタイナー教育、スピリチュアルか? 現実主義か? なんか、そんな話題をどこかで見かけました。     シュタイナー教育はスピリチュアル教育。 間違ってないです。   シュタイナー教育は現実 … 続きを読む

個々の子どもを理解する方法〜シュタイナー学校でやっている事

    個々の子どもを理解すること。     学校教員として、指導者として、子どもに接する大人として、   そして、親として。     子どもを理解し … 続きを読む